手仕事から生まれるゆっくりとした時間を過ごす生活を、ハンドメイドや料理などと共に紹介。
都会の片隅で出来る、簡単スローライフ。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
組ひもの糸巻きに使えるもの
「君の名は」で一躍認知度が上がった組紐。日本から昔からあるひもを作る技法です。編んでみたいということで調べたら組ひもプレートというものがあるそうです。

ハマナカ 組ひもプレート平組 H205-587 手芸 手作り キット ミサンガ 組みひも

価格:749円
(2017/5/1 17:28時点)

映画ではレトロなスタンドのような道具を使っていましたが、数百円のプレートで簡単にできるというので早速お買い上げ。 コツを掴めばテレビを見ながらでもできそうな簡単な方法です。 しかし編んでみて気がついたのが糸。数本の糸がプレートの周りに垂れるので、長いひもを編みたい時ほどからみやすいのです。 そういえば映画では糸巻きで巻いていたはず。しかしプレートでは糸巻きは重さで転がっていってしまうのです。 何か糸が止められながら巻けるものがないかなと、探してみたらありました。 パンを買ったらついてくるアレです。調べたらバッグ・クロージャーというそうです。これの何がいいかというと少量が巻きやすくて糸が止まるところ。 こんな風に糸を巻いて、最後には切れ目のところに差し込みます。そうすると…… 本体の重さでひっかけた隙間にロックされるんですね。しかも軽いので編んでて邪魔にならないんです。組ひもがもつれて困るという人、お試しあれ。 組ひもプレートは円型の組ひもディスクやミサンガプレートもあります。編み模様もそれぞれあるので揃えてみたくなりますね。

JUGEMテーマ:アート・デザイン

ミニアイロン台

ミニアイロン台

最近作業の時間がまとめて取れないので、リビングの片隅で家事の合間にちょこちょこ作りたいと思っていたのですが、よく考えると手縫いでもアイロンが必須。

でも大々的に広げられないので小さいものが欲しい。

そんな理由で手のひらサイズのミニアイロン をお買い上げです。

さてこれでちょっとしたポーチくらいは作れる。そう思って気がつきました。

アイロン台が……ない!

普通のアイロンかけのものはあるのですが、ちょっとダイニングテーブルに置いて使うような小さいものが欲しい。

小さいものは百均にあるだろうかと数店巡りましたが全滅です。

アイロンって最近使う方減ったんでしょうか。考えてみればシャツも形状記憶のものも多いし、ハンカチはタオルハンカチも多いです。

売ってないなら作るしかない。そんな気持ちで調べたらけっこう簡単そうなので、アレンジ加えながらミニアイロン台作成です。

【材料】

・作りたいサイズのネット(百均調達)
・厚紙(カルトナージュ用のを使いましたがなんでもOK)
・ドミット芯やキルト芯、フェルトシートなど。(作りたいサイズ×3〜5枚くらい取れる量)
・コルクシート(なければボール紙や厚紙で代用可能)
・好みの布
・好きな紙(なくてもOK)
・水張りテープ
・ボンド、両面テープ、水張りに使う刷毛や水など

【作り方】

1.ネットをあてて厚紙をカットする。

2.ドミット芯やフェルトをカット。一枚だけくるむ用に大きめに
大きめにカットします。

3.コルク芯はネットに合わせてカットします。

4.厚紙に好きな紙を貼ります。ボンドを水で伸ばすようにして
貼ります。

;

5.下から表布、大きめ芯材(フェルトorドミット芯)、
ジャスト芯材、コルク、ネット、厚紙の順で重ねて、両面テークで
各辺の中央から引っ張るように貼っていきます。

6.水張りテープで布の切り口を覆うように貼って完成。

布を貼るとき、対角線に貼っていくとバランスよく貼れます。

思っていたよりちゃんと出来ました。

これをリビング片隅のマガジンラックに突っ込んで、使いたい時に気軽に出そうと思います。

好きな布でいくつか作る方はインテリアの額代わりでもいいかもしれないですね。水張りテープも白以外にクラフトっぽいブラウンや黒や緑、色々な色があって好きにカスタマイズ出来ます。 

 

▲So+La. トップへ

フェリシモ「コレクション」(頒布会)

JUGEMテーマ:アート・デザイン
問屋街巡り

妹が上京してきて基礎金具やボタンの一点ものっぽい個性的なものを売ってるところはないかと言うので、とりあえず問屋街を巡ることになりました。

問屋街がどの辺か?と言えばだいたい山手線で言うと北東側のあたりと言っときましょうか(大雑把……)。

今回のお嬢様の目的は金具系と布地なので浅草橋日暮里に。

まずはイントロ。浅草橋。
道案内の筈が最初の店「Strawberry NICE」から既にアホな量を買い込む私……

いや、安いんですよ……それも半端なく……
特にチェーンがいろんな形のものがあってまあ素敵♪

ここで既に言えない額を買い込みましたが、その後貴和製作所に足を踏み入れたのが運のつき……

スワロとかチェコとか透かしとか!!!!ああ、夏って素晴らしい……(逃避)

妹も「やばいね……やばいね……」と呪文のように唱えながら最早これで支店まで行けば確実に身を滅ぼすと確信し、泣く泣く目的のボタンと布地の為に日暮里へ移動。

皮を買い込む妹。つられて夏のオワリということでセールになっているコットン系布地をミハマさんで買いあさる私……

もう誰も止められません。ベビーカーのためトマトさんのような大きいお店に入れなかったのがまだ救いです。

そしてボタンショップ熊谷商事さんとビンテージパーツのエル・ミューゼ さんへ。

そして帰り道にレースの専門プレシューズさんへ。

大量に買い込んでしまった素材たち……

3年分くらいありそうです……(^-^;)

 

>>ビンテージパーツを買うなら

>>スワロフスキーやベネチアン。ちょっと変わったビーズアイテム


函館港祭らしい…?

明日から港祭が函館であるそうです。
なんで、函館かというと、いつも委託して頂いているハニストさんは函館のお店なのです。
というわけで山のようにもりもり商品をギリギリに納品させて頂きました。(お店の方、すみません)

今回は定番商品となりつつあるキャンドルやリネンのキッチンクロスの他にも名刺入れだとかバッグだとかたっぷりです。
変わったビーズやロケットを使ったアクセサリーもご用意。
夏だと青系ばかり作りたくなりますよね。私だけででしょうか。

北海道には行った事がありますが、函館は未体験。行ってみたい街のひとつです。
なぜか旦那は仕事でたまに行っています。いいなあ。ウニがめっさらうまいとか。でもお土産は海産なし。仕事で持ち歩けないから……(泣)

 

>>海外からの輸入ビーズを1000以上購入で送料無料で♪

>>お得なパーツをまとめ買いするなら…

>>スナップリングやナスカンもたっぷり♪


アクセサリーも省エネです

一段落したのもあっていろんなものを気が向くままに作ってます。

こちらは錠前と鍵のペアペンダント。パールも思い切ってゴージャス大粒です。

実はこのペンダントは紐の長さが調節出来るのでチョーカーにもなります。

さらにヒモがコットンでやわらかいので短くしてバッグにつけたりできるチャームやキーホルダーのようなアクセサリーに♪

2本別々でも重ね付けも出来る不況にぴったり省エネアクセ。

さて、次はまたちくちくやろうかしら。

 

>>お得なビーズショップ

>>アンティークビーズやチャームが豊富


エッグアースなアロマキャンドル

ようやく納品出来たのはバッグやパスケース、それにキャンドルです。
春と言えばイースター?
そんなわけで今回は地球の海をイメージしたアロマキャンドルをエッグ型にしてみました。

現在、函館のハニスト様で販売中です。

 

▲Slowlife-SORA トップへ





ナチュラルテイストなハンガーを作る

ナチュラルハンガー

昨日はあったかくて今日は寒い。体が変になりそうなので家にこもりがちです。
おかげで家の整理だとかそんなことばかり気になります。

子供服も整理してオークションにでも出そうかな〜と思って見ていたら、最近はトルソーにきせたりとオークションも凝るんですね。
確かに見た目がきちんとした方が購買意欲はそそるというもの。
よーし、じゃあ、トルソー買うかな!と思ってみたけれど、子供用トルソー って、よく考えたらサイズバリエーションがすごい。
レディースは以前、格安ものを入手したのだけれど、これからサイズに合わせてキッズトルソー買ってたらお店ができます……

じゃあ、なんとか見栄えをよくしよう作戦ということで小道具をプランニング。

…ということで、比較的なんにも合う、ナチュラルテイストのハンガーを作ってみました。

作り方はざっくりとですが、普通の針金タイプのハンガーに、ドライフラワーや造花をカットして、ラッピング用のカラーマスキングテープでぐるぐるとコーティング。
コツはわざとよれを作りながら、そのよれでできたふくらみを次に巻く部分でつぶしながらコーテイングしていくと自然っぽさが出てきます。
麻ヒモなんかを合わせても素敵です。

けっこうエンジやチョコレートカラーでちょっとシックな感じとオリーブやサンドカラーでいかにもナチュラルな感じの2テイスト制作。

同じ要領で大人のものも作れます。

さて、ではクローゼットを整理してみようかな。(←って今から笑)

 

 


きれいにはがせて使いみちいろいろ カラフルなマスキングテープ mt


ナチュラルラッピングのリボンアイテム

 

 

▲Slowlife-SORA トップへ





レースでカゴをアレンジ

かご

テーブルの上がごちゃごちゃしているのでカゴを買いに100均へ。

最近の100均は手頃なものがわりとかわいく、よく活用するんですが、欲しい時に欲しいものがみつからないのも、ディスカウントならではの醍醐味です。

今回も今イチ気に入るのがなかったので、手頃なサイズのもので簡単にリメイク。

ベースのカゴの目が大きいものに布が張ってあったので、それを全部とっぱらい、かわりにトーションレースをくるりと編み込んで縫い付けます。

以上。

インテリアの表情って布やレースひとつでぜんぜん変わるのが面白いです。

で、カゴの中はしばらくするとゴチャゴチャになりました。
ゴチャゴチャは収納力ではなく、私の整理能力に依存された要因のようです……(泣)

 


50%OFFトーションレース


ハンパものレース処分 315円〜/1パック

 

 

▲Slowlife-SORA トップへ





羊毛フェルトのアンティークリング

寒いとふかふかとか毛が恋しくなります。
そういえばミラバケッソのクラレのCM、あれはアルパカって動物だそうです。
原産ペルーなんですね〜。
アジアンショップで買ったニットワンピがアルパカだったのでなんとなく、チベット高地とかその辺をイメージしてたんですが、言われてみると確かに名前の響きは中南米です。

そんなわけで、羊毛とピーズのアンティーク調のリングをせっせとこしらえてみたりしました。
ベース台に羊毛フェルトで作ったふわふわボールをビーズとパールで縫い付けます。

現在、渋谷の月箱様でひっそりと販売中です。

 


フェルトボールメーカー 610円 (税込640円) 送料別


フェルティングニードル基本セット960円 (税込1,008円) 送料別


お得な羊毛フェルト

 

▲Slowlife-SORA トップへ





りんごのアロマキャンドル

りんごのアロマキャンドル

アロマキャンドルを絵の展覧会で扱って頂けることになりました。
林檎展」にちなんでりんごのアロマキャンドルです。

グリーンのグラデーションがきれいです。
ご興味のある方はぜひどうぞ。








【ティーキャンドルホルダー】ガラス「スクワッシュ」キャンドルリレーにも価格 473円 (税込) 送料別


アロマキャンドル【ワイン】WineCubeキューブ型 価格 2,300円 (税込) 送料別


初心者でも安心「手作りキャンドルキット3点セット」パウダー500g入り 価格 1,310円 (税込) 送料別

 

▲Slowlife-SORA トップへ